ゲーム魅力

まどドラ(Magia Exedra)の魅力!キャラやゲーム内容を解説!

皆さん、こんにちは。

このブログを運営しております、「ゆう」です。

今回は、皆さんもご存じの超人気かつ超有名作品のゲーム紹介していきます!

それは、2011年から多方面にメディアミックス展開を開始した

「魔法少女まどか☆マギカ」シリーズになります。

そして、このシリーズのゲームが、2025年3月27日にサービスを開始しました。

その名も、「まどドラ(魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra)」です!

それでは、早速このゲームの魅力や内容を紹介していきます!

まどドラ(Magia Exedra)の魅力

まずは、まどドラ(Magia Exedra)の魅力を紹介していきます。

まどドラ(Magia Exedra)魅力①:豪華な声優陣

まどドラ(Magia Exedra)の魅力は、

豪華な声優陣がキャラクターの声を担当していることです。

さらに、この豪華な声優というだけではなく、実力や人気のある方々が抜擢されています。

なので、そのような実力のある声優陣がキャラクターの声を担当しているため、

よりこのゲームの魅力を引き出していると言えるでしょう。

具体的には、悠木碧さんや麻倉ももさん、早見沙織さんなどが担当しています。

まどドラ(Magia Exedra)の魅力②:世界観を3Dで完全再現

まどドラ(Magia Exedra)の魅力は、

本シリーズの世界観を3Dで完全再現していることです!

特に、3Dモデルによる綺麗なグラフィックは、

このゲームの世界観を高品質に表現していると言えるでしょう!

これによって、キャラクターの可愛さをより魅力的に表現しているだけでなく、

迫力のあるバトルシーンやシナリオも楽しむことができますよ!

まどドラ(Magia Exedra)の魅力③:素晴らしいストーリー

まどドラ(Magia Exedra)の魅力は、素晴らしいストーリーがあることです。

このゲームでは、この作品シリーズのストーリーを楽しむことができます。

具体的には、TVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」や

ゲーム「マギアレコード」などのストーリーを楽しむことができますよ!

このゲームのストーリーを簡単に説明すると、

全てを失った少女が、魔法少女たちの記憶の光を灯す場所である「灯台劇場」

に迷い込む!

その少女は、記憶の窓を開き、無数の魔法少女の記憶を体験することになる!

このような展開になっています。

まどドラ(Magia Exedra)の魅力④:キャラクターが可愛い

まどドラ(Magia Exedra)の魅力は、登場するキャラクターが可愛いことです。

具体的には、歴代のシリーズ作品に登場し、

画面を彩ってきた人気キャラクターたちが揃い踏みしていますよ!

さらに、まどドラ(Magia Exedra)から

新しいキャラクター「ナマエ」も登場します(声優:小宮山あかり)。

ここでは、登場キャラクターの名前、担当声優に絞って、簡単に紹介していきます。

魔法少女まどか☆マギカ

キャラクター名 担当声優(敬称略)
鹿目まどか 悠木碧
暁美ほむら 斎藤千和
巴マミ 水橋かおり
美樹さやか 喜多村英梨
佐倉杏子 野中藍

魔法少女まどか☆マギカ外伝 マギアレコード

キャラクター名 担当声優
環いろは 麻倉もも
七海やちよ 雨宮天
由比鶴乃 夏川椎菜

魔法少女おりこ☆マギカ

キャラクター名 担当声優
美国織莉子 早見沙織
呉キリカ 井口裕香

まどドラ(Magia Exedra)のゲーム内容

ここからは、まどドラ(Magia Exedra)のゲーム内容を紹介していきます。

この作品は、綺麗な3DグラフィックのRPGになっており、

簡単操作で楽しめるコマンド式ターン制バトルを採用しています。

そして、このゲームはスマートフォンとパソコンで遊ぶことができますよ!

詳しくは、まどドラ(Magia Exedra)の公式X(旧Twitter)を確認してね♪

まどドラ(Magia Exedra)のプレイ人数

まどドラ(Magia Exedra)のプレイ人数は、1人となっています。

なので、1人で黙々と遊びたい方に向いているゲームだと言えるでしょう。

まどドラ(Magia Exedra)の配信元

まどドラ(Magia Exedra)の配信元は、「ANIPLEX」になっています。

明さんもご存じだと思いますが、ANIPLEXはアニメで有名な会社になっています。

この会社が配信しているゲームといえば、「ATRI-My Dear Moments-」や

「Fate/Grand Order」などといった有名かつ素晴らしい作品が提供されています。

の制作元

まどドラ(Magia Exedra)の制作元は、

POKELABO」と「f4samurai」になっています。

ちなみに、POKELABOというゲーム会社からは、「アサルトリリィ Last Bullet」という

皆さんも一度は聞いたことがある作品が配信されていますよ!

そして、f4samuraiというゲーム会社からは、「コードギアス 反逆のルルーシュ」という

人気作品が配信されていますよ!

運営元

まどドラ(Magia Exedra)の運営元は、「POKELABO」になっています。

また、POKELABOというゲーム会社からは、

「SINoALICE-シノアリス-」という作品が配信されていました。

なお、このゲームは2024年1月15日をもってサービスを終了しました。

サービス開始日

まどドラ(Magia Exedra)のサービス開始日は、2025年3月27日に予定されています。

利用料金

まどドラ(Magia Exedra)の利用料金は、基本無料になっています。

なので、お金をかけずに遊ぶことができますね!

もちろん課金をすることで、このゲームを楽しむことができますよ。

ただし、課金しすぎて自分の生活が苦しくなっては本末転倒ですよね?

なので、節度を持って課金をして、このゲームを楽しんでいきましょう♪

まどドラ(Magia Exedra)の必要スペック

ここからは、まどドラ(Magia Exedra)の必要スペックを見ていきましょう。

このゲームは、スマートフォンとパソコンに対応しています。

スマートフォン

iOS Android
システム iOS 13 以降 Android 9.0 以上
デバイス iPhone8 plus 以降 Snapdoragon 845 同等以上
RAM 3GB 以上 4GB 以上

パソコン

OS Windows10/11(64bit)
プロセッサ Intel Core i3(第4世代以降)
メモリー 8GB RAM
グラフィック NVIDIA GeForce GTX970同等以上
DirectX Version 11
ネットワーク ブロードバンドインターネット接続
ストレージ 30GBの空き容量

まどドラ(Magia Exedra)のまとめ

最後に、まどドラ(Magia Exedra)をまとめていきます。

やっぱり、3Dで綺麗なグラフィックで楽しめることが、

このゲームの最大の魅力になっています。

また、豪華な声優陣がキャラクターの声を担当しているので、

魅力的なストーリーを心行くまで堪能できるでしょう!

さらに、キャラクターが可愛いことが、まどドラ(Magia Exedra)の魅力になっています。

そして、事前登録者が70万人以上も達成しているので、

かなりの話題かつ人気のゲーム作品であると言えるでしょう!

なので、皆さんも「まどドラ(魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra)」で

魔法少女たちのバトルを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ABOUT ME
ゆう
ゲーム・アニメ評論家の「ゆう」です! とにかくゲームやアニメが好きすぎて、暇さえあればゲームをやったり、 アニメを見たりする生活を送っています(笑) なので、動画配信サービスにも良くお世話になっています! ゲームやアニメの内容を詳しく解説しているブログがあれば良いなと思い、情報発信の為にブログを始めました! さらに、動画配信サービスに関する記事も書いていきます! よろしくお願いします。