皆さん、こんにちは。
このブログを運営しております、「ゆう」です。
皆さんは、シューティングゲームをプレイしたことはありますか?
ですが、今回紹介するゲームは、ただのシューティングゲームではありません。
なんと、「背中で魅せるガンガールシューティングRPG」になっています。
その名も、「勝利の女神:NIKKE(ニケ)」です!
このゲームは、2022年11月4日からサービスを開始しました。
なので、早速ですが魅力を解説していきましょう。
NIKKE(ニケ)の魅力
まずは、NIKKE(ニケ)の魅力を解説していきます。
魅力①:背中で魅せる美少女たち

NIKKE(ニケ)最大の魅力は、
「背中で戦う美少女たち」という独特の視点とビジュアルであることです。
戦闘時のカメラアングルが後方からになっており、
キャラクターたちの動きやアニメーションがとても魅力的に描かれています。
つまり、背中からお尻にかけての曲線美を楽しむことができますよ。
さらに、Live2Dのクオリティも高く、
動きがとにかく滑らかで本物のガンバトルを体感できるでしょう!
また、どのキャラクターも可愛い女の子になっており、
あなた好みの女の子がきっと見つかるでしょう。
魅力②:美麗なグラフィック
NIKKE(ニケ)の魅力は、美麗なグラフィックであることが挙げられます。
キャラクターのみならず、武器であるガンや、
背景に至るまで非常に美麗なグラフィックで描かれています。
まるで、本物の戦場でガンシューティングをしているかのような感覚になりますよ!
なので、心行くまでキャラクターやガンシューティングを楽しむことができるでしょう。
魅力③:シンプルだけど奥深いガンシューティングバトル
NIKKE(ニケ)の魅力は、カバーを活用しながら敵を撃ち抜くシューティング要素×
RPGのハイブリッドになっていることが挙げられます。
なので、ガンシューティングの爽快感とRPGのやりこみ要素の良いとこどりの
ゲームになっていると言えるでしょう。
オートプレイも可能ですが、タイミングよくスキルを発動したり、
属性相性を考えたりと、手動でやると戦略性も感じられるゲームになっていますよ。
魅力④:ハードで切ないストーリー

NIKKE(ニケ)の見た目は、ぱっと見すると美少女ゲームっぽいですよね。
ですが、実際はかなりハードなストーリーになっています。
具体的なストーリーとしては、人類が地下に追いやられ、
地上は「ラプチャー」と呼ばれる機械生命体に支配されています。
NIKKE(ニケ)たちは人類の希望であり、
戦いの中で彼女たちの過去や葛藤が語られるストーリーは、
意外にも泣ける場面もある素晴らしく魅力的なストーリーになっています。
魅力⑤:豪華な制作陣と圧倒的ビジュアル
NIKKE(ニケ)は、豪華な制作陣と圧倒的ビジュアルであることが魅力です。
このゲームの制作はSHIFT UP(代表作:『デスティニーチャイルド』)で、
代表のキム・ヒョンテ氏の美麗イラストと世界観づくりが光ります。
さらに、声優陣も豪華で、ビジュアルだけでなくキャラクターボイスでも楽しめます。
具体的には、「石川由衣」さん「花澤香菜」さん「竹達彩奈」さん
「高橋李依」さんなどといった有名かつ実力のある声優が担当しています。
魅力⑥:初心者にも優しい運営と報酬の多さ
NIKKE(ニケ)の魅力は、初心者にも優しい運営と報酬の多さが挙げられます。
リリースからかなりの時間が経っても、
新規プレイヤーへの配慮やイベント報酬の配布が手厚いのも魅力です。
ガチャも比較的回しやすく、好きなキャラを手に入れるチャンスが多いです。
なので、初心者の人でも今から始めても十分に楽しめるゲームになっているでしょう。
魅力⑦:キャラクター同士の関係性が熱い

NIKKE(ニケ)は、キャラクター同士の関係性が熱いことも魅力です。
具体的には、キャラクター同士の掛け合いや絆ストーリーが豊富になっています。
また、好感度を上げることで見られる個別エピソードや、拠点でのやり取りなど、
推しキャラクターを見つけてどんどん愛着が湧くようになっています。
しかも、放置育成とチャット要素が盛りだくさんになっているので、
NIKKE(ニケ)たちと絆をつなぐことができます。
NIKKE(ニケ)のゲーム内容
ここからは、NIKKE(ニケ)のゲーム内容をまとめていきます。
主人公は指揮官として、NIKKE(ニケ)と一緒に戦っていきます。
このゲームの最新情報は、公式X(旧Twitter)を確認してね♪
韓国の「SHIFT UP」という会社が開発し、
中国の「Level Infinite」という会社が配信しています。
世界観・ストーリー

NIKKE(ニケ)は、地上を奪われた人類に勝利をもたらす最後の希望になっています。
世界は滅亡寸前
世界は、突然現れた謎の機械生命体「ラプチャー」によって滅ぼされました。
人間たちはラプチャーの圧倒的な戦闘力の前に地上を追われ、
地下深くに避難して細々と生き延びています。
人類最後の希望「NIKKE(ニケ)」
人間たちは地下都市「アーク」へ逃げ込み、
地上を取り戻すため、NIKKE(ニケ)と呼ばれる人型兵器を作り出します。
彼女たちは、人間の意識(記憶)をベースに人工的に作られた存在で、
人間と同じように感情を持ちますが、その存在意義は「戦うため」だけになっています。
プレイヤーは、新任の「指揮官」となり、
NIKKE(ニケ)たちの部隊を率いて戦うことになります。
技術と倫理のはざま
NIKKEたちは、自らの存在意義や感情、過去の記憶に苦しみながら戦っています。
また、彼女たちを作り出す企業や組織の間でも、権力争いや陰謀が渦巻いていて、
単なる戦いだけでなく、裏社会的なドラマも描かれています。
拠点「アーク」と外の世界
人類が集まる最後の拠点は「アーク」という地下都市になっています。
そこから指令を受け、NIKKE(ニケ)たちは地上奪還作戦を繰り返します。
しかし地上はラプチャーの支配下で、帰還できずに消えていく仲間も多い過酷な世界です。
絶望の中にある小さな希望
過酷な運命の中で、NIKKEたちは仲間との絆や指揮官(プレイヤー)との信頼に支えられ、
わずかな希望を見つけながら戦っていきます。
ただの「美少女ゲーム」とは思えないくらい、
ヒューマンドラマ重視の物語が展開されるのが特徴です。
プレイヤー(指揮官)は、「NIKKE(ニケ)たちと心を通わせ、共に戦う存在」です。
NIKKE(ニケ)たちは感情を持っていて、指揮官を信じ、時に支え、時に頼りにしてきます。
一方で、指揮官自身もまた過去に大きな傷を負っていて、
彼らのドラマがストーリーに絡んできます。
ざっくりまとめると、「滅びた地上を取り戻すため、
感情を持つ兵器(少女)たちが絶望に抗う物語」です。
NIKKE(ニケ)キャラクター紹介

そして、NIKKE(ニケ)のキャラクターを紹介していきます。
ラピ
ラピの声を担当している声優は、「石川由衣」さんです。
このキャラクターは、多くの戦闘を経験してきたベテランになっています。
また、状況把握と作戦遂行能力は、他のNIKKE(ニケ)の追随を許さない能力があります。
マリアン
マリアンの声を担当している声優は、「花澤香菜」さんです。
このキャラクターは、誰に対しても親切で優しいNIKKE(ニケ)になっています。
また、他人のためなら自分のことを犠牲にできる聖人のようです。
プリバティ
プリバティの声を担当している声優は、「竹達彩奈」さんです。
このキャラクターは、気難しい性格であることで有名なNIKKE(ニケ)です。
また、ラピをライバル視しています。
ディーゼル
ディーゼルの声を担当している声優は、「高橋李依」さんです。
このキャラクターは、人懐っこい性格で冗談をよく言うNIKKE(ニケ)です。
また、実は気配り上手で寛大でもあります。
NIKKE(ニケ)のまとめ

最後に、NIKKE(ニケ)をまとめていきます。
このゲームは、ガンシューティングではありません。
背中やお尻が見えるような後方からの視点になっているので、
今までにない視点でのガンバトルを楽しむことができますよ!
また、ただの美少女ゲームではなく、ハードなストーリーが展開されます。
なので、ストーリーを楽しみたい人に、オススメのゲームになっていますよ!
しかも、登場キャラクターも非常に可愛い女の子になっています。
なので、美少女が好きな人にも楽しめるゲームだと言えるでしょう。
パーティーゲームになりますが、アストラルパーティーの魅力を解説しています👇
