「本ページは、プロモーションを含みます」
皆さん、こんにちは。
このブログを運営しております、「ゆう」です。
今回は、有名な「あの広告」のゲームを取り上げていきます!
皆さんも一度はyouTubeなどで、「あの広告」を見たことがあるでしょう。
あの広告とは何を隠そう、「ヒーローウォーズ」です(笑)
このゲームの広告では、例のパズルで私たちの興味を引こうとしていますよね?
かなり面白そうな作品ではありますが、
実際のゲーム内容が「広告と違う」とよく言われています。
そこで私が皆さんに変わって、
ヒーローウォーズがどのようなゲームなのか、ブラウザ版で徹底的に検証していきます!
目次
ヒーローウォーズの魅力

まずは、ヒーローウォーズの魅力を紹介します!
魅力①:多彩なキャラクター
ヒーローウォーズでは、100体以上の個性的なキャラクターが登場します!
それぞれ固有のスキルや役割があり、組み合わせ次第で戦略が無限に広がりますね。
個性的なキャラクターが100体以上登場してくることが、
ヒーローウォーズの魅力になっています。
また、自分だけの編成を組めるので、遊び方は十人十色だと言えるでしょう。
魅力②:戦略性の高いバトル
ヒーローウォーズでは、シンプルなオートバトルながら、
編成やスキルのタイミングが勝敗を左右しています!
なので、プレイヤーの戦略が試されるゲームだと言えるでしょう。
戦略性の高いバトルあることも、Hero Warsの魅力になっています。
魅力③:豊富なコンテンツ
ヒーローウォーズの魅力として、豊富なコンテンツが挙げられます。
具体的には、
- キャンペーンモード(ストーリーを進めながらヒーローを強化)
- ギルド(仲間と協力して戦う大規模バトル)
- クエスト(さまざまなミッションがあり、クリアすると報酬がもらえる)
この3つが例としてあります!
ただし、最初のうちは、キャンペーンモードでチームレベルを上げていきましょう♪
チームレベルを上げることで、
ギルドやギフト(いずれもチームレベル30で解放される)を利用できるようになりますよ!
魅力④:育成の奥深さ
ヒーローウォーズでは、レベルアップ、スキル強化、装備強化、ペットシステムなど、
育成要素が充実しています。
このような育成の奥深さも、ヒーローウォーズの魅力だと言えるでしょう。
つまり、あなたのお気に入りのヒーローをどこまでも強くできるということになりますね。
魅力⑤:イベントが豊富
ヒーローウォーズでは、定期的に開催されるイベントで限定ヒーローや豪華報酬をゲットできます。
いずれも魅力あふれるイベントばかりなので、飽きずに遊び続けることができますね!
魅力⑥:無課金でも楽しめる
ヒーローウォーズでは、時間をかければ無課金でも強くなれるバランスになっています!
なので、コツコツプレイするのが好きな人にもピッタリでしょう。
つまり、無課金でも楽しめるということが、このゲームの魅力になっていますよ。
ヒーローウォーズは、戦略を考えながらヒーローを育てることが楽しいRPGになっています!
なので、興味があればぜひプレイしてみてください♪
ブラウザ版(パソコン)であれば、大きな画面で楽しむことができますよ♪
また、ブラウザ版(パソコン)であれば、個人情報を登録しなくても遊ぶことができますよ!
ヒーローウォーズが広告と違う点をブラウザ版で徹底検証
ここからは、ヒーローウォーズが広告と違う点をブラウザ版で徹底検証していきます!
広告と違う点

ヒーローウォーズが広告と違う点は、例のパズルが主題のゲームではないといことです。
このゲーム、なんとRPGが主題のゲームだったのです!
しかも、オートで戦闘が進んでいくため、
プレイヤーはその様子を眺めるだけで大丈夫なのです。
これでは、あの広告を見てヒーローウォーズをプレイされた方は、
がっかりしてしまうでしょう。
その上、そのパズルの数も非常に少なっています。
なので、パズルを目的にこのゲームをプレイすることは、オススメできないですよ!
ヒーローウォーズ:例のパズル

ヒーローウォーズの広告だと、例のパズルが紹介されていますよね?
そう、鉄の棒を引き抜くやつです!
実際に、私がプレイしてみましたが、鉄の棒を引き抜くパズルはありました。
ただし、ヒーローウォーズはRPGが主題なので、
キャンペーンモードを進めて星を獲得して、ようやく例のパズルが出てくる程度です。
ちなみに、最初は星を6個集めると、例のパズルで遊ぶことができますよ!
つまり、例のパズルだけを遊べるわけではないので、
この点が多くの人が広告と違うと感じた理由でしょう。
ヒーローウォーズのゲーム内容

ここからは、ヒーローウォーズのゲーム内容を紹介していきます。
開発元
ヒーローウォーズの開発元は、ネクスターズというキプロスの会社が行っております。
このゲーム会社からは、他には「Island Hoppers」や「Throne Rush」などといった作品を開発しています。
ヒーローウォーズのゲーム内容
ヒーローウォーズのゲーム内容を紹介していきます。
このゲームが始まったのは、2016年になっています。
さらに、2023年12月のアクティブユーザー数は、なんと700万人を超えていますね!
また、全世界のインストール数は、驚異の2億回を超えていますよ!
また、ヒーローウォーズは、アメリカや日本、ドイツが主力市場になっています。
なので、日本で広告を多く見かけるのでしょう!
ヒーローウォーズのまとめ

最後に、ヒーローウォーズをまとめていきます
このゲームは、広告と違う点がありましたね。
具体的には、例のパズルが主題のゲームではないことが挙げられます。
ヒーローウォーズは、なんとオートバトルで進行するRPGだったのです!
なので、育成メインでプレイすることになりますね。
しかも、例のパズルの数も非常に少なくなっています。
ただし、育成要素はしっかりと作りこまれているため、
この点は他のRPGと比べても素晴らしいと言えるでしょう。
なので、育成ゲームをしっかり楽しみたい方は、
ヒーローウォーズをプレイしてみてはいかがですか?
ブラウザ版(パソコン)であれば、大きな画面で楽しむことができますよ♪
また、ブラウザ版(パソコン)であれば、個人情報を登録しなくても遊ぶことができますよ!