「本ページは、プロモーションを含みます」
皆さん、こんにちは。
このブログを運営しております、「ゆう」です。
皆さんは、恋愛ゲームをプレイしたことはありますか?
恋愛ゲームは、1990年代に販売を開始した「ときめきメモリアル」を筆頭に、
現在に至るまで非常に人気のあるゲームジャンルだと言えるでしょう。
なので今回は、恋愛ゲームの王道「ToHeart(リメイク版)」を紹介してきます!
リメイクの元となったオリジナルは、1999年3月25日に販売を開始したPlay Station版になります。
それがなんと、26年越しの2025年6月26日にファン待望のリメイク版が販売されることになりました!
なので早速ですが、ToHeart(リメイク版)を見ていきましょう!
詳しくは、このゲームの公式サイトを確認してね♪
ToHeart(リメイク版)の魅力

まずは、ToHeart(リメイク版)の魅力を紹介していきます!
ToHeart(リメイク版)の魅力①:心温まるストーリーとキャラクター
ToHeart(リメイク版)は、日常の学園生活を舞台にした恋愛ゲームで、
各ヒロインとの心温まる交流が魅力です。
具体的には、高校生活を舞台に繰り広げるハートフルな学園マルチストーリーになっていますよ。
ToHeart(リメイク版)は、派手な展開は少ないものの、
それぞれのキャラクターとの関係が丁寧に描かれているため、
プレイヤーの心に残るストーリーだと言えるでしょう!
ToHeart(リメイク版)の魅力②:魅力的なヒロインたち
ToHeart(リメイク版)は、「神岸あかり」のような王道ヒロインから、
「マルチ」のようなロボットヒロインまで、多彩なキャラクターが登場します。
また、どのヒロインも個性的かつ可愛らしいので、
プレイヤーの好みに合うキャラクターが必ず見つかることも魅力になっていますよ。
さらに、ToHeart(リメイク版)は、高品質な3DCGで描かれているため、
ヒロインが非常に可愛くなっていますね!
簡単ではありますが、後ほどキャラクターを紹介していきます。
ToHeart(リメイク版)の魅力③:高画質な3DCG
ToHeart(リメイク版)は、高画質な3DCGが魅力になっています。
高画質かつ3DCGによる描写は、登場キャラクターをより可愛く見せてくれていますね!
もちろん、ToHeart(オリジナル版)の描写も、高品質なアニメで描かれているので、
3DCGとは違った良さがあると言えるでしょう。
なので、正直人によって好みが分かれるところだと思いました!
ちなみに、私はリメイク版のデザインが好みですよ♪
ToHeart(リメイク版)の魅力④:印象的な音楽
ToHeart(リメイク版)のオープニングテーマ曲である「Feeling Heart」は、
26年経った今聴いても色褪せない屈指の名曲になっています!
なので、オープニングテーマ曲である「Feeling Heart」だけでも、
ToHeart(リメイク版)の魅力だと言えるでしょう。
また、BGMも心地よく、ゲームの雰囲気を引き立てていますよ。
特に感動的なシーンの曲は、プレイした人の心に残るものになっています!
ToHeart(オリジナル版)の魅力⑤:アニメ化などのメディア展開
ToHeart(オリジナル版)は1999年にはアニメ化もされ、
その後の恋愛ゲームのブームにも大きな影響を与えました。
さらに続編「ToHeart2」も人気があり、
シリーズとしての根強いファンがいることも魅力です。
つまり、ToHeartシリーズは、ただの恋愛ゲームではなく、
温かい青春の1ページを体験できる作品になっています。
シンプルだからこそ、プレイヤーの心に長く残る名作だと言えるでしょう!
ToHeart(リメイク版)のゲーム内容

ここからは、ToHeart(リメイク版)のゲーム内容を見ていきましょう!
販売元
ToHeart(リメイク版)の販売元は、AQUAPLUSになっています。
そして、このゲーム会社からは魅力的なゲームが販売されています。
具体的には、「うたわれるもの」シリーズや「義賊探偵ノスリ」といったゲームが販売されています。
なので、このゲーム会社を聞いたことがある人もいるかもしれませんね!
発売日
ToHeart(リメイク版)の発売日は、2025年6月26日の予定です。
1999年3月25日にオリジナルであるPlayStation版が発売してから、
実に26年ぶりの販売になりますね!
そのため、ToHeart(リメイク版)が販売される日を、心待ちにしていたファンも多いはずです。
なので、この記事の投稿時点で残り3か月くらいありますが、
ToHeart(リメイク版)をプレイできることを楽しみに待っていましょう♪
対応機種
ToHeart(リメイク版)の対応機種は、
「Nintendo Switch」と「Steam(パソコン)」になっていますね。
また、どちらの機種もパッケージ版とダウンロード版が販売されます。
ちなみに、通常パッケージ版は「Nintendo Switch」のみの販売になっていますよ。
さらに、プレミアムエディションも同時に販売されます。
また、プレミアムエディションでは、1999年4月から放送された
TVアニメーション「ToHeart」(全13話)をHDリマスターした
Blu-ray Disc(2枚組)が同梱されます。
ただし、初回生産分のみの付属になりますので、
欲しい方は早めの予約・購入をオススメします!
価格
ToHeart(リメイク版)の価格を紹介していきます。
まず、ダウンロード版は、両方とも税込3080円となっています。
そして、プレミアムエディションは、両方とも税込10780円となっています。
ただし、通常パッケージ版は、Nintendo Switchのみの販売で、税込4378円となっています。
登場キャラクター紹介
ToHeart(リメイク版)の登場キャラクターを紹介していきます。
紹介内容は、キャラクターの名前、
リメイク版とオリジナル版の担当声優、簡単なプロフィールになっています。
神岸あかり
このキャラクターの声優は、「市ノ瀬加那」さんが担当しています。
ちなみに、オリジナル版の声優は、「川澄綾子」さんが担当しています。
神岸あかりは、主人公との幼馴染かつ同い年という王道ヒロイン要素が満載の女の子になっています!
また彼女は、主人公との距離が近すぎるが故に恋愛対象にならないが、
物語が進むうちに次第に関係が変わってきたりもしてきますよ。
マルチ
このキャラクターの声優は、「羊宮妃那」さんが担当しています。
ちなみに、オリジナル版の声優は、「堀江由衣」さんが担当しています。
マルチは、主人公の高校に生徒として試験導入されます。
また彼女は、人間に喜んでもらうのが大好きでありますが、
感情が高まると、ときどきオーバーヒートで倒れたりすることもあるみたいですね!
長岡志保
このキャラクターの声優は、「ほたかける」さんが担当しています。
ちなみに、オリジナル版の声優は、「樋口智恵子」さんが担当しています。
長岡志保は、主人公やあかりとは中学時代からの付き合いみたいです。
彼女は、主人公とは仲の良い悪友といった関係で、
意外にいいコンビなのかもしれませんね!
松原葵
このキャラクターの声優は、「白砂沙帆」さんが担当しています。
ちなみに、オリジナル版の声優は、「飯塚雅弓」さんが担当しています。
松原葵は、ひとつ年下の15歳で、総合格闘技の同好会を作ろうと一生懸命頑張っています。
また彼女は、素直で礼儀正しく、前向きな性格でもありますが、
まわりとかけ離れた自分に対し、悩みや不安を感じていたりしますよ。
藤田浩之
このキャラクターの声優は、「坂田将吾」さんが担当しています。
藤田浩之は、あかりの幼なじみで、志保とは中学時代からの付き合いがあるそうです。
ToHeart(リメイク版)のまとめ

最後に、ToHeart(リメイク版)をまとめていきます!
このゲームの魅力は、なんといってもストーリーの素晴らしさだと言えるでしょう。
それは、高校生活を舞台に繰り広げるハートフルな学園マルチストーリーになっています。
ストーリーの作りこみに関していえば、他の恋愛ゲームの追随を許さないものになっています。
なので、ストーリーを楽しむだけでも、ToHeart(リメイク版)を遊ぶ意味があるでしょう!
また、キャラクターが可愛い上に、高画質な3DCGによって描かれています。
なので、非常に可愛くキャラクターが描かれていると思いました!
また、オープニングテーマ曲である「Feeling Heart」も、
このゲームに華を添える素晴らしい楽曲になっています。
なので、皆さんも恋愛ゲームの王道「ToHeart(リメイク版)」で、
青春の1ページを楽しんでみてはいかがですか?
制服カノジョ2も恋愛ゲームになっているので、興味があったら読んでみてね👇
